連載コラム17 NTSCとPALの違い

iPhoneのビデオ撮影の設定で「PAL フォーマットを表示」が出てきます。PALって何?という質問にお答えします。

また、コンパクトカメラの場合、動画の設定で切り替えできないタイプが一般的ですが、高額なカメラの場合、NTSCとPALビデオ出力方式の切り替えがあります。どっちを選択すればいいのでしょうか?

さらに、動画編集ソフトをインストールした時、初期設定で「NTSCかPALか」どちらか選択するように求められるケースがあります。

今回は、NTSCとPALの方式の違いと対処方法について書きます。

映像は連続した静止画

通常、テレビの映像は1秒間に30枚の画像(フレーム)を見ています。正確には、30フレームではなく29.97フレームなのですが、気にしなくてOKです。30枚の連続した静止画を動画として認識しており、30枚がNTSC方式で、25枚がPAL方式です。

 

ヨーロッパや中国はPAL方式、アメリカ合衆国や日本、韓国はNTSC方式です。一昔前、フランスで放送されたテレビ番組をテープに録画して日本へ持ち帰ってみたものの映像を再生できないということがよくありました。PAL方式のビデオテープを日本のNTSC方式のビデオプレイヤーで再生して不具合が出たのです。

NTSCとPALの違い

画像の枚数違い

PAL→NTSCの変換では同じフレーム(疑似フレーム)を増やし、逆にNTSC→PALの変換では5枚の画像を間引きます。

 

オススメの設定は、NTSC方式です。画像数が多いので動きがなめらかですし、動画を編集する時も30フレームの方がカットのタイミングが計りやすくなります。なお、疑似フレームのありなしは、プロでも見分けることが難しく微妙な差かもしれません。迷ったら、NTSCの選択を推奨します。

 

古い映画のような「テイスト」にこだわりたい場合は、PAL方式にしても構いません。しかし、古い映画のような「テイスト」は編集でできます。エフェクトで「オールドフィルム」を探してみてください。


まとめ

高級一眼レフのカメラの写真。NTSCかPALか、切り替え可能。

iPhoneのビデオ撮影の設定で「PAL フォーマットを表示」は、OFFにしておいて正解です。

 

高級一眼レフカメラの多くは、ビデオ方式またはムービー設定で「NTSCかPALか」方式の切り替えができます。NTSCを選択してください。

 

編集ソフトをインストールした時も、「NTSCかPALか」選択画面で尋ねてくるケースがあります。NTSCを推奨します。


動画撮影の基本

動画撮影の基本ワザ

映像クリエイター初心者のための情報です。

ここをクリック


このコラムは、湘南地域密着インフォメーションマガジン「フジマニ」に連載していました(2014年)連載をリニューアルしてホームページで公開しています。※本コラムのシェアやリンクはご自由にどうぞ。でも、転載や転用はお断りします。