YouTubeは、視聴は無料。掲載も無料です。当社では、YouTubeでのブランドチャンネルの開局と運営(チャンネルプロデュース)、月例編成会議の進行をお手伝いします。映像コンテンツのアイデア開発から企画立案、絵コンテ、撮影編集、YouTubeへのアップロードまでワンストップで請け負います。より多くの視聴者を獲得するためにソーシャルメディアでの拡散、平面広告でのQRコード掲載などをご提案します。当社は、映像をつくっておしまいにしません。ご提案や見積もりは無料です。まずは、メールでお問い合わせください。
★ポイント1
予算がなくても知恵で勝つ!ただの動画じゃなく視聴される動画を一定のリズムで配信し続けることが大事です。
★ポイント2
ホームページに映像をリンクするとGoogleで検索した時、上位に表示されSEO効果も期待できます。
★ポイント3
チラシやポスターなど平面広告に「QRコード」を掲載しておき、クロスメディアを推進し動画視聴を誘引します。
YouTubeなどの動画共有サイトに自社の独自チャンネルを開局し運営することを「チャンネルプロデュース」といいます。
・ブランドチャンネルの開局・運営をサポートします。
・魅力的な映像コンテンツの企画制作を請け負います。
・説明文やタグも設定してSEO効果を高めます。
・映像を配信、掲載、公開し、世界へ情報を発信します。
・視聴データを月例会議で報告します。
・映像で新製品を紹介したい。
・ユニークな特許技術を動画で告知したい。
・独自サービスの利用シーンを映像で訴求したい。
・社窓や部屋からの美しい風景を映像作品として残したい。
・周年記念映像、社史映像、創業者の軌跡映像をDVDにしたい。
・展示会用映像、店頭での販促ビデオを制作したい。
・映像でアピールしたほうがわかりやすい商品サービス、技術をお持ちのメーカー様。
・学校法人、動物園、水族館の広報ご担当者様。
・旅館やホテル、観光産業事業者の広報担当者様。
・テレビCMとは、違う映像プロモーションを模索中の方。
・静止画のプロモーションでは満足できない方。
動画なら..・・・
・多くの情報をわかりやすく短時間で伝える。
・直感的に伝わり記憶に残りやすい。
・ドルフィンスルーがお手伝いします。
上記を金魚に語らせてみました。
YouTubeとは、米国Googleが運営する世界最大の動画共有サイト。2005年にスタートした。視聴も投稿も無料。
YouTube は20 億人以上のユーザーに利用されており、1 日あたりの動画視聴時間は10億時間を超える。また、スマートフォンやタブレットでの視聴割合(時間)は70%占めるという。
日本国内でも、18-44歳の3000万人以上がゆを利用している。
(2020年3月のグーグル資料より)